INTERNSHIP TOYOTA BOSHOKU

program

プログラム

みなさん一人ひとりにあった
プログラムが必ず見つかります!
ご自身の「興味・関心」や「専門性」に
合わせて検索してみてください!

message

人事メッセージ

あなたが仕事を通して「やりたい!」と思っていることはなんでしょうか。
これまで学んできたことを活かしたい、未知の技術に挑戦したい、社会に貢献したい…もちろん、具体的なことはこれから考えるという方もいるでしょう。

みなさんが自身と向き合い、今後のキャリアを描く上での「気付き」を得ていただくために、トヨタ紡織ではさまざまなインターンシッププログラムをご用意しました。ひとりひとりの「専門性」やトヨタ紡織の「事業・製品」に沿った多彩なプログラムをご用意して、みなさんのご応募をお待ちしております。

トヨタ紡織の社員とともに「実際の職場」で、「実際の業務」を体験し、みなさんが本当に「やりたい!」と思えることを探してみてください。 みなさんとお会いできることを楽しみにしています。

about us

トヨタ紡織とは

goal

インターンシップで得られるもの
  • goal 01

    「職場の雰囲気」を感じて、
    自身の「働く姿」がイメージできる

    社会人になってどんな日々を過ごすのか、学生との違いはどこにあるのか。
    実際の職場を体感するからこそ、「働く姿」をしっかりとイメージできます。

  • goal 02

    自身の「専攻」を活かした
    「仕事内容」を知ることができる

    自身の専門性がどのように活かせるのか、どんなスキルを求められるのか。
    実際の業務を体験するからこそ、「仕事内容」をしっかりと理解できます。

  • goal 03

    仕事の「喜び」や
    「難しさ」を体験することができる

    どんな時にやりがいを感じるか、仕事での難しさはどんなところにあるのか。
    実際の社員と関わるからこそ、仕事の「喜び」「難しさ」をしっかりと体感できます。

voice

参加者の声

インターンシップに参加した先輩の
リアルな声を集めました。

voice
01
宮地 玲奈

シートシステム部品開発部

#電気電子系
#シート
#開発
社員の画像
インターンシップに応募した理由は何ですか?

他社のインターンシップと異なり、幅広いテーマの中から自分のやりたいテーマを自由に選べる点が魅力的だと感じました。

インターンシップに
参加して感じたことは何ですか?

上司・部下関係なく、気軽に接している雰囲気が良かったです。また、インターンシップ生同士の交流も多かったため、トヨタ紡織に集まる人の性格を知ることができました。

トヨタ紡織への入社を決意した理由は何ですか?

インターンシップで体験したテーマが非常に魅力的で、入社後の自分の仕事にしていきたいと強く感じたからです。

voice
02
黒宮 大樹

Frシート骨格設計部

#機械系
#シート
#設計
社員の画像
インターンシップに応募した理由は何ですか?

大学でロボットの開発設計について研究しており、その専門性を活かせる機械系・設計業務のインターンシップを探していたところ、トヨタ紡織のインターンシップで開発設計業務を体験できると知り応募しました。

インターンシップに
参加して感じたことは何ですか?

実際に寮に入り、社会人の生活を体験することで入社後の働き方が、明確にイメージできました。また寮生はじめインターンシップ生同士の交流も非常に多く、入社後の今も心強い仲間として交流が続いています。

トヨタ紡織への入社を決意した理由は何ですか?

業務や仕事に対するギャップが無くなっただけでなく、職場の上司や先輩方から大変丁寧な指導やアドバイスをもらえ、一緒に働きたいと強く思うことができたためです。

voice
03
長屋 一司

第1シート設計部

#機械系
#シート
#設計
社員の画像
インターンシップに応募した理由は何ですか?

大学での自身の研究とつながるテーマを選ぶことができる点、実際の職場で業務体験できる点がそれぞれ魅力的でした。

インターンシップに
参加して感じたことは何ですか?

岐阜県多治見市のテストコースで、様々なシートを乗り比べするイベントがあり、様々なニーズや課題に合ったシートづくりの面白さ・難しさを体験することができました。

トヨタ紡織への入社を決意した理由は何ですか?

自動車業界の中で迷っていたが、インターンシップを通じて、お客様の乗り心地に直結する「シート」という製品に携わりたいと強く感じたためです。

voice
04
竹内 優弥

ドアトリム設計部

#化学系
#内外装
#設計
社員の画像
インターンシップに応募した理由は何ですか?

3週間という長期実習型のインターンが珍しく、実際の職場を体験するいい機会だと思い、参加を決めました。

インターンシップに
参加して感じたことは何ですか?

多くの社員さんとコミュニケーションを取るなかで、自分のテーマに関連する業務だけでなく、部内の他のプロジェクトや業務についても深く知ることができました。

トヨタ紡織への入社を決意した理由は何ですか?

一般応募の他社とは異なり、自分が働く会社・人の雰囲気をしっかり知ることができ、入社への不安が無かったためです。

voice
05
塚本 淳基

内外装生技部

#機械系
#内外装
#生産技術
社員の画像
インターンシップに応募した理由は何ですか?

インターンシップのテーマに自身の研究分野に近いものがあり、自分の専門性をトヨタ紡織でどのように活かしていけるのか興味を持ったためです。

インターンシップに
参加して感じたことは何ですか?

実際に部署に配属され、社員さんに混ざって業務を体験することで、働く喜び・面白さだけでなく、難しさや仕事をするうえでのこだわりを知ることができました。

トヨタ紡織への入社を決意した理由は何ですか?

実際の職場・業務を知れただけでなく、インターンシップで知り合った同期がいたことも心強く、入社を決意する後押しになりました。

voice
06
野崎 将太

FPT生技部

#物理系
#ユニット
#生産技術
社員の画像
インターンシップに応募した理由は何ですか?

インターンシップを通じた企業理解はもちろんですが、実習型のプログラムで他の学生と就職活動情報やインターンシップ中に感じたことを共有できる点に惹かれました。

インターンシップに
参加して感じたことは何ですか?

長期インターンシップだったため、業務の一部分だけでなく、開発プロセスの一連の流れや各部署との連携など、サイトや企業説明会では分からないことを知ることができました。

トヨタ紡織への入社を決意した理由は何ですか?

インターンシップで、説明会では聞きづらい内容や気になることを丁寧に教えてもらい、入社後の不安が無く決断することができました。

flow

募集の流れ

簡単3STEPでお申し込みいただけます。

  • 01

    マイページに登録

    プロフィールを入力し登録を行ってください。

  • 02

    プログラムを選ぶ

    ご自身の好きなプログラムを選んでください。

  • 03

    申込みをする

    エントリーシート&WEBテストをご提出ください。

entry